こんにちは、あさおです。
先日、電車に乗っていたら目の前で人が逮捕されるという初めての経験をしました。
その時わたしは緊張と怖さで何もすることができませんでした。
あとから彼に聞いたとき、こういう状況にあったときこうすればいいんだということを教えてもらったので今日はそれをシェアしたいと思います。
わたしが見たカナダでの事件
わたしが電車を乗るとき男の人が電車の外側についているワイパーにつかまっていました。
→このワイパーにつかまっていました、、
そのときわたしはその人は清掃の人かと思い、あまり気にとめていませんでした。
しかしそのまま電車が発車し、男の人はそのまま電車の外にしがみついたままの状態でした。
日本では電車の前と後ろに駅員さんが乗っているのでこのようなことは起こりにくいと思うのですが、カナダの電車はオート運転なので基本、駅員さんは乗っていません。
電車に乗っている人もさすがにやばいとなり、電車内から通報している人を見かけました。
次の駅で駅員さんが待っていて男の人が車内に乗ってきたのですがまたここで大声で怒鳴ったりひたすら喋るという行為を繰り返していました。
この時点でわたしは電車を降りるなり、車両を変えたかったのですが彼に今はやめたほうが良いということでひたすら我慢していました。
そのまま何事もなく動いていたのですがわたしの降りる2つ前の駅で再びその人が電車の外側につかまり始めました。
これはかなり悪質なことということで警察が現れ「You’re under arrest」とだけ言い、そのまま逮捕という流れになりました。
映画で見るような光景に最初はワクワクしていましたが、ドアが壊れるのではないかという勢いので叩きつけたり、とんでもないくらい怖かったので2度としたくない体験です。
怪しい人を見かけたらどうしたらいいの?
すぐにでもその現場から逃げ出したかったわたしですが、落ち着かなくてはいけないということを学んだので紹介します。
これはカナダだけでなく日本はもちろんどこでも活用できる方法だと思うのでぜひ覚えておいてもらいたいです。
①電車の中で喚いたり騒いだりしている人がいる場合動かない
正直え、そうなの?と思ってしまいました。
実際わたしはこの男の人が車内に入ってきて大声を上げたとき今すぐ降りようと彼に話しました。
しかし、動いてしまうのは逆効果で相手にさらに刺激を与えてしまい、追いかけられたりする可能性があるそうです。
②状況を理解する
警察が関わってくるとその時の状況を聞かれることがあります。
今回はその場にいた男性が積極的に状況を説明してくれていたので私たちに聞かれることはありませんでしたが、毎回こういう男性がいるとは限らないので、警察から聞かれた際に答えることができるようにしておいたほうがいいですよ。
③自分の安全を確保!
今回の件で近くにいた男の人が、今回逮捕された人にひたすら話しかけてたり、電車内で追いかけたりしていました。
この方はこれ以上、危険なことをしないように止めようとしていたのだと思うのですが非常に危険です。
今回この犯人の人はナイフなどを持っていませんでしたが、もちろんナイフ等を持ち歩いている人もいる可能性もあります。
自分から相手に歩み寄らず、離れたところから警察に電話したりしましょう。
怪しい人を見かけたら焦らないで!
カナダに住んでいると大麻の匂いがすごい人やいかにも怪しいなという人を見かけたり電車内で1人で怒鳴っている人をよく見かけます。
こういう場合は焦らず、相手の様子を伺いながら他の車両に移ったり、他の電車に乗り換えるなどしましょう。
カナダに来た頃かなりビビっていたわたしですが最近は慣れてきたのかまた何かやってると思うまでになりました( 笑 )
しかし油断は禁物でまずは自分の身をしっかり守ることができるようになれるといいですね。
コメント