こんにちは、あさおです。
今回はShoppersというカナダのドラッグストアで『オレオシリアル』を見つけました。
もともとわたしはシリアルをそんなに食べないのですが、オレオが好きで買ってみたのでレポしたいと思います。

ちなみに韓国のオレオは食べたことがありますが北米verは食べたことがないので楽しみです。
Shoppersで見つけたオレオシリアル
『Shoppers』とはカナダのドラッグストアで、街を歩いているとよく見かけると思います。
お店によっては食料品や日用品などをを扱っていたり『president’s choice』いう激安のブランドを扱っているので留学生とにとってとてもありがたいドラッグストアです。
このシリアルは311g(約8食分)でカナダドルで2.99ドル、日本円で234円ほどです。
側面にシリアルの成分表はこんな感じです。
反対側の側面にはオレオのプチ情報が載っています。
年間400億個のオレオが世界中の工場で生産されているらしく、すべてをつなげると地球5周分もあるそうです。
400億個のオレオなんて想像できないですよね。
カナダのシリアルを食べてみた
これがシリアルの粒?です。
チョコレートメインに白い粒つぶがついています。
この白いのはオレオの白いクリームの部分だと思います。
牛乳は2%です。
日本の牛乳に慣れていたので、最初は少し抵抗ありましたが今は慣れてきました。
わたしはサクサクの状態でシリアルを食べるのが好きなのであまり牛乳に入れて間を開けずに食べました。
しかし、牛乳にもしっかり味がついていて、しかもふやけるのも割と遅めだったので最後までサクサクの状態で食べ終えることができました。
気になるカナダのオレオシリアルの味は?
正直、味はオレオというよりはオレオだし、そうじゃないといえばそうじゃなかったです。
でもザクザク感が海外のオレオという感じで、わたし的には好きでした。
結論:オレオシリアルはおいしかった❤︎
ザクザク感が好きなわたしとしては買ってよかったなと思いました。
日本ではオレオシリアルを見かけたことがないので、気になる方はAmazonなどで売っているようなのでチェックしてみてください。
コメント